4月20日、心地よい春の陽気に包まれ、青空の下で月例法要を執り行いました。
きっとお空の上から、ペットちゃんたちも私たちを見守ってくれていたことでしょう😊
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。
ーーーーー
【阿智村で感じた、命の尊さ】
先日、副住職と家族で長野県・阿智村へ足を運びました。
日本一の星空といわれる富士見台高原で、満天の星を見上げながら「星兄」さんの星空解説に耳を傾けました。
夜空に輝く星の多くは、太陽と同じように自ら燃え続けているそうです。
中でも、オリオン座のベテルギウスは「もう間もなく寿命を迎える」とのこと。
…とは言っても、天文学の世界での「間もなく」は10万年後を指すそうです。
宇宙の時間軸で見れば、私たちの命はほんの一瞬。
だからこそ、今を大切に生きること、そして共に過ごす家族や大切なひととの時間が、かけがえのない宝物だと改めて感じました。
いつか訪れる別れの日まで、一緒に過ごす毎日を大切に――
そんな想いを胸に、また日々を丁寧に歩んでいきたいと思います。